アイデアノート
メニューのデザイン
こんにちは。暑い日々が続いていますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は「メニューのデザイン」についてのお話です。
以前、デザインのアイデアではattaのテンプレートを使った
メニューデザインのお話をしましたが、
今回から2週に分けてメニュー制作の根本について考えて行こうと思います。
今週は「メニューのサイズ」についてのお話です。
メニューのサイズを決める!
メニューを作るとき、意外と迷ってしまうのが「サイズ選び」です。
みなさんは飲食店に置いてありますメニューのサイズを気にしたことはありますか?
ここではだいたいの目安として、
業種別にどんな大きさのメニューが扱いやすいのかご紹介します。
カフェ・バー
オススメサイズ:「縦小・縦大・A4・B5」
カフェやバーなど、空間をたしなむお店では、大きめのメニューは
お客様のプライベートスペースを奪ってしまうため、
比較的小さめのメニューブックがオススメです。
和食・洋食店
オススメサイズ:「A4・B5・ミニ」
和食・洋食のような専門店では、お客様がゆったりと食事を楽しみに
ご来店されることが多いです。
そのため、メニューが小さすぎたり簡易すぎると、専門店らしさが半減してしまいます。
サイズにゆとりがあり、且つ大きすぎないA4・B5サイズのメニューがオススメです。
ラーメン屋
オススメサイズ:「メニュースタンド・縦小・縦大・A4・B5」
ラーメン屋さんなどの、名前だけでメニューがわかりやすいお店では
スタンド型のメニューでコンパクトにおさめてもいいでしょう。
メニューが多いお店にはA4・B5サイズを使用するなどメニュー量に応じたサイズを
お選びください。
居酒屋
オススメサイズ:「B4・A4・ミニ・縦小・縦大・スクエア」
メニュー量の多い居酒屋さんでは、B4サイズなどの大きめのメニューがオススメです。
合わせ技で、縦小、縦大、スクエアのメニューブックに季節のお料理等を載せて
メニューに重ねてもいいと思います。
いかがでしたか?
メニューのデザインをする前のサイズ選びのご参考になれば幸いです。
メニューは単なる献立表ではありません。
見せ方次第で、お店の印象もガラリと変わります。
次回はメニューのレイアウトについてのお話です。
ぜひ参考にしてください^^