アイデアノート
Vol.09 デザインします!「おまかせコース」が登場

すっかり春めいて来ましたね!
4月といえば、これからに向けて「ああしよう、こうしよう」と考えを巡らす時期でもあります。
今回は、デザインをattaが行う「おまかせコース」についてご紹介いたします。
おまかせコースってなーに?
印刷を注文する際、印刷するデータが必要になります。
大きく2種類に分けられます。
・お客様がデータを作成 → 印刷会社が印刷
・デザイン会社がデータを作成 → 印刷会社が印刷
データを制作するにはデータ制作のアプリケーションが必要になります。
メジャーどころですと、Adobeのイラストレーターや、officeのwordなど
他にも沢山あります。
「制作出来るアプリケーションがない。。」「メニューが作りたいけど、どう作るの?」
とお悩み方向けにご用意したのが「おまかせコース」です。
注文方法
スタンダードなご依頼の場合、このような注文の流れになります。
1、注文したい印刷物を選ぶ
今回は縦長のドリンクメニューを注文してみます。

2、右側の「1.おまかせコース」をクリック

3、必要事項を記入し「お問い合わせ内容」に制作内容を記入する。

内容を記入し、注文を確定してください。
注文内容の確認後、attaフタッフから連絡をさせていただきます。
いくつかの質問とご要望をヒアリングさせていただき、データ作成に入ります。
4、attaから校正が送られてきます。
ヒアリングからしばらく待つと、データが送られてきます。

文字に間違えがないか確認します。
それが終われば校了です。
あとは印刷して納品を待つだけ!
注文方法〜裏ワザもご用意しております〜
…おまかせコースは分かったけど、注文も教わりながらしたい!
という方。お気軽にお電話ください。
attaスタッフがお客様に合ったアイテムとコースをご提案いたします!
メニュー制作はこちら

お問い合わせはこちら
関連記事
-
2022/05/12
2023/01/19
こんなに可愛いデザインあったんだ!attaオリジナルデザイン消耗品
データ不要! 自分で編集する必要なし! attaオリジナルデザインの消耗品が そのまま買えちゃいます!…
-
2020/04/02
2023/01/18
オリジナルカフェアートステンシル♪ どんな絵柄ができるのかな?
こんにちは!もうそろそろ春本番ですね。
こんなご時世でもたまには、オープンカフェでゆっくりお茶なんてしたい季節…