アイデアノート
高さ調節できる!新タイプ荷物置き

飲食店のおもてなしアイテムである荷物置き・バッグケース。
今回のアイテム紹介では、
荷物置きの中でも人気のハンモッグタイプから新登場した
高さ調節ができる荷物置きのご紹介します。
R-368(ミニサイドワゴン・メッシュ×レザー調PVC)

ありそうでなかった!高さ調節ができる底ベルト
荷物置き・バッグケースの中でも人気のハンモッグタイプは、
交差するスチール部材を底ベルトで留めることで固定する仕様で出来ています。

今回新しく導入された底ベルトにはマジックテープの留め具が採用され、
簡単に長さ調節できることからお店のイスに合わせて
イス下のデッドスペースを有効活用できる仕様になりました。
脱着も簡単!

底面のベルトはマジックテープ仕様のため、
底面のテープをはがすだけで簡単に荷物置きの高さ調節が可能です。
一回調節してしまえば、そのまま折りたたんで収納しても
高さが変わることなく継続して使用できるので、使用勝手も◎。

ちなみにベルトを外した状態だとこのような感じ。
マジックテープは全面に貼っているわけではなく、自立できる
絶妙な位置に貼っているため、テープの範囲で利用すれば
床に荷物置きが接触することもありません。

マジックテープを留める距離を縮めると、荷物置きの高さが増します。

高い位置で仕様する場合、荷物置き以外にも
メニューや雑誌を置いたブックスタンドとしても使用できます。
待合スペースなどにも合いそうです ♪

こちらはテープの距離を離して使用したイメージ。
低めのイス下にも収まりが良さそうです。
マジックテープで留めている幅が少なくても
テープが剥がれそうな雰囲気はなく
しっかりと固定され、安定しています。

メーカーから頂いた可動可能領域は高さ27cm〜23cmとのことでしたが
こちらについてattaスタッフが計測してみたところ
ベルト幅を狭めて高さを出した場合は27cmよりやや高め
ベルト幅を広げて低く設置した場合の高さは23cmよりやや低めまで行けました!
こちらも合わせてアイテム選びの参考にしてください♪

イス下のデッドスペースを使ってお客様のお荷物をしっかりホールド!
汚れを拭き取りやすい
「メッシュ」と「レザー調PCV(塩ビ素材)」を組み合わせた
取り扱いやすい素材も嬉しい一人用Sサイズのバッグケース。
「荷物入れを置きたいけど置くスペースがない・・」
そんな悩みとはもうおさらば!
アイテム選びの参考にしてください^^
商品規格
[サイズ]W37xH23~27(本体19)xD26~30cm
[色]ブラック・ブラウン
[素材]ナイロン・PVC・スチール(表面クロームメッキ) ※日本製
[耐荷重]約3kg
[使用人数目安]約一人分のお荷物(Sサイズ)
[その他特記事項]コンパクトに折り畳んで保管することもできます。
関連記事
-
2023/04/02
2023/11/22
えっ!?フタもストローもいらない紙コップ ?!バタフライカップ
エコなうえにオシャレな紙コップが日本上陸! その名もバタフライカップ いつもアイデアノートをご覧いただき…
-
2023/02/16
2023/02/20
【お客様の声からできました】マグネットで付けられるネームプレート(名札用マグキャ…
お客様の声からできました! マグネットで付けられるネームプレート もうすぐ新生活シーズンでもある春が来ま…