アイデアノート
ショップカード・スタンプカードの紙

何が違うの?
突然ですが・・
コチラとコチラのショップカードをご覧下さい。


こちらはattaのデザインテンプレートにあります
和風ショップカードと、エレガントショップカードです。
一見、白い紙に印刷されたデザイン違いのカードに見えますが
なんとこちら、違うのはデザインだけではありません!
クリックで中に入ってみましょう。

こちらは和風ショップカードです。
エレガントショップカードの中も見てみます。

何か気付いた方はいらっしゃるでしょうか?
そうです、実は・・・・


紙が違う!!!んです。
紙の大まかな説明はこのような感じになっています。
●シンプル・・「上質紙やマットカード」などカードによく使われるスタンダードな紙
●和風・・印刷に適した「和紙風ペーパー」
●ナチュラル・・「古紙配合、とうきびペーパー」など環境に配慮された紙
●エレガント・・「コットン風、ミラーコート、パールペーパー」など、きらびやかな仕上がり
●クラフト・・独特の味が出る人気の「クラフトペーパー」
このように、デザインのみの違いだけではなく
作るカードの雰囲気に合った紙でカードを作成できるよう
印象別で紙が分かれています。
attaのデザインテンプレートカード作成は、
文字打ち変えのデータ作成をattaに依頼する方法
こちら↓

と、
編集機能を使って自由にカスタマイズできる方法
こちら↓

の2種類の方法でデータを作成することができます。
ショップカードとポイントカードの紙を揃えて統一感を出すと
お店のブランディング力もグッと高まります♪
ぜひお店の雰囲気にあったカードを作ってみてくださいね^^

関連記事
-
2023/04/02
2023/11/22
えっ!?フタもストローもいらない紙コップ ?!バタフライカップ
エコなうえにオシャレな紙コップが日本上陸! その名もバタフライカップ いつもアイデアノートをご覧いただき…
-
2023/02/16
2023/02/20
【お客様の声からできました】マグネットで付けられるネームプレート(名札用マグキャ…
お客様の声からできました! マグネットで付けられるネームプレート もうすぐ新生活シーズンでもある春が来ま…