アイデアノート
テーブル周りで準備しておきたいアイテム

今年の夏は全国で猛暑やゲリラ豪雨など天候が不安定のようです。
健康第一、安全第一でお過ごしください。
今回のお店作りのアイデアはテーブル周りで準備しておきたいアイテムをご紹介します。
メニューブック
メニューブックはお店の顔!メニューを選ぶ時のお客様の心境は、
これから何を食べようかと、とてもワクワクしています。
attaでは、お店に合った雰囲気のメニューブックをお選びいただけるよう
約300種類の豊富なラインナップを取りそろえています。
メニューブックはお店のブランディングにもなります。

個性を出しつつ、お客様のくつろぎ空間を邪魔しない
スタイリッシュな縦大、縦小シリーズのメニューブックは
カフェやバーなど雰囲気のあるくつろぎ空間にオススメです。

こちらは織物調の洋風メニューブック。
ビニールや革物とはまた違った風合いのやさしさあふれるメニューブックです。
ほっこりしたやさしい雰囲気のお店にお似合いです。

ミニイーゼル&メニューブックスタンド
かわいいサイズのミニイーゼルは、テーブルの上にぴったりです。
本日のおすすめ料理などを手書きで記入できます。

和風、洋風、カフェやバーなどお店の雰囲気に合った商品を
お選びいただけるようattaでは約70種類のメニューブックスタンドをご用意しています。

こちらのメニュースタンドはアンティーク調で、
見開きのメニューや、iPadなどのタブレットにも対応できるスタンドです。
お店の入り口やお座席など場所を選ばず
お客様の目線に合わせた使い方ができるのも魅力です。

コースター
グラスの下には欠かせないコースター。
メニューブックと素材をあわせてコーディネートするとおしゃれになります。

ランチョンマット
ランチョンマットを置くだけでテーブルが華やかな装いになります。
ランチョンマットを敷けばテーブルを保護してくれるのでこだわりのテーブルも長持ちします。

マルチスタンド&カトラリーケース
マルチスタンドにはお箸や伝票、ペーパーナフキンや爪楊枝などをいれることができます。
時間があれば常に補充して切らさないようにしましょう。
カトラリーケースもお箸やフォーク・スプーンをいれたり、調味料を入れて使えます。
どれか1つあるととっても便利です。


リザーブサイン
ご予約をいただいたお客様のテーブルに置きましょう。
空席ではないことをさりげなく伝えてくれるので、
お店が繁盛しているアピールにもつながります。

その他にもバックケースやコースタ―など様々あります。
テーブル周りを充実させて、素敵なお店を作りましょう。
テーブル用品はコチラ

関連記事
-
2020/11/26
2022/12/02
簡単設置!くるりんシールドで飛沫防止対策【飲食店、イベント会場…】
いつもアイデアノートをご覧いただきありがとうございます。
感染防止対策として、間仕切りパネルやパーテーショ… -
2020/06/11
2023/03/02
お家での食事を華やかにしてくれるケーキスタンド! これがテーブルにあるだけで、急にパーティーモードです^^ …
-
2020/04/17
2023/01/18
いつもattaをご利用いただきありがとうございます。
attaでは飲食店のみなさまに活用いただける 無料でダ…